アメリカ在住の私が使っているホテルのリワードポイントはIHG
今とても役に立っているのがIHGリワーズクラブの特典です。
つまり、ホテルのポイントを集めて、無料でIHG系列のホテルに宿泊することができていて、とても重宝しています。
IHG=Intercontinental Hotels Group
ホテルのポイントや、エアラインのマイレージを貯めて、安くバケーションへ!と楽しんでいる方のほうがマイラー界隈ではメジャーだと思うのですが、我が家はもうちょっと日々の暮らしの中で使ってホテル代の節約に充てています。
よく使う目的は、次男のスポーツの遠征など。
長男が大学を選ぶ際に見学に行ったり、大学に入った今は私たちが会いに行ったり、そんな目的でも使います。
IHG系列のホテルはこちら
ポイントが一気に貯まる入会ボーナスポイント
IHG PREMIERカード(年会費89ドル)で
3ヶ月以内にクレジットカードを3000ドル以上使用で
140、000ポイントがボーナスとして取得できます。
プラチナムエリートステータスももらえるのでおすすめです。
Global Entry または TSA Precheckの費用を負担してもらえるのでますますおすすめです。
IHG TRAVELERカード(年会費無料)で
3ヶ月以内にクレジットカードを2000ドル以上使用で
60、0000ポイントがボーナスとして取得できます。
(*2020年2月現在)
ホテルを使う機会(目的)
子供達が小さい頃はホテルを使うといったら家族旅行が主でした。子供達が高校生くらいになると、スポーツの遠征、大学の下見、子供が大学に入った今は私たちが子供に会いに行く際や、子供が他の州の大学に行った友達に会いに行ったりする際に利用することが多くなりました。
街中のどこにでもIHGグループのホテルは数多くあるので便利です。
(バケーション用には別にヒルトンのポイントを貯めています。)
ホテルのチョイス
朝食のあるHoliday Inn Expressと、Staybridgeを使うことが多いです。1日の始まりに、「朝食はどうしようか?」で始まらなくていいというのは、とてもありがたい。 Staybridgeは朝食がある上に簡易キッチンもついているのでホテルで過ごす時間が長くなるような時は便利です。(Holiday Innには朝食がつきません)
インターコンチネンタル(同じIHGグループ)のような高級さはないですが、一泊2000〜3000ポイントで宿泊できるのは手軽です。入会ボーナスだけでも、うまくやれば5泊くらいはできます。比較的新しいホテルや、リノベーション済みのホテルを選ぶことで、とても快適に過ごせます。
私は選ぶ際はレビューが高いところを選ぶようにしています。新規ホテルはおすすめで、「新規ホテル」と記載されているのでわかりますよ。数は多くはないですが、運よくあったらおすすめです。
予約はアプリで
IHGのアプリは日本語に切り替え可能です。この表記は携帯の表示設定と連動しているようで、携帯の設定が「日本語」なら「日本語」、「English」だと「English」になるようです。(パソコンで見る際のサイトも日本語への切り替えができます)
予約はアプリで簡単、手軽にできます(日本語で予約できるのは本当に手軽!)。
キャンセルも簡単。
Reward Night (特典宿泊)で予約したホテルは、前日か、前々日のまでペナルティ無しで、アプリからキャンセルできます。(ホテルによって違うこともあるかと思いますので、ご確認を。)
一度、当日の朝に子供が怪我をしてしまったためホテルに宿泊の予定をキャンセルすることになったのですが、事情を話すとペナルティーなしでキャンセルしてもらうことができました。
英語画面で予約のイメージ
日本語画面でのキャンセルのイメージ
Holiday Inn Galveston Beach
ガルベストンTEXASのHoliday Inn Galveston Beachに泊まった際の写真です。
ここは3000ポイントでした。(プラス駐車場が15ドル)←自走式の立体駐車場でした
できたばかりの綺麗なホテルでした。
ガルベストンはテキサス・ヒューストンからすぐ東南に位置しています。過去に何度もハリケーンの被害にあっています。
多くのカリビアンクルーズが、ここガルベストンから出航します。
ウォーターパークや、近くのヒューストンにはNASAなどもあるのでお近くの方にはおすすめです。海は、んーーーー、千葉の海みたいな感じかな。
まとめ
ちょっと脱線もしましたが、IHGホテルのポイントは貯めやすく使いやすく感じます。我が家ではもともとIHGホテルのアカウントは持っていたのですが、去年の8月にIHG(Chace)クレジットカードと合わせることによって、一気にポイントが貯まるスピードが速くなりました。(クレジットカード入会ボーナス+支払い)
(出張等で利用することで、ますます貯まります。)
すでに7ヶ月ほどで280、000ポイントを超えました。そして1ヶ月に1回ペース程の頻度で無料宿泊特典を使っています。
追記・ガルベストンにはリゾートちっくなホテルもたくさんあります!